今日賛主義!

日々楽しく。なんか気になるコトとかなんかいいモノを集めたい。

梅雨の東山:小川治兵衛の庭

梅雨時にも、あえての庭園巡り。

今回は京都・東山方面に向かいます。

近距離に同じ作庭家・小川治兵衛の作が並んでいるということで、続けて観てみました。

 

まずは「無鄰菴」。

f:id:geege:20200709212818j:plain
山縣有朋の別荘だったこちら。

借景となる東山に繋がっていく奥行きに引き込まれます。

f:id:geege:20200709212914j:plain

f:id:geege:20200709212843j:plain

f:id:geege:20200709214741j:plain

川が流れていたり芝が敷いてあったりと珍しい構成です。

途中から雨が降ってきましたが、家屋から眺める庭は風情があってよろしい。

f:id:geege:20200709212941j:plain
雨音が響き、石が濡れ、遠景が烟る。

山縣有朋も雨の景色を好んだそう。

それもあって、雨の日は専用デザインのチケットが配られます。

あと興味深かったのは庭の維持に関する展示。

何気なく見ている木も、刈り方で日差しや遠景の見え方をコントロールしているらしいです。

そんな裏側を支えている技術を知るのも楽しい。

 

続いて「並河靖之七宝記念館」。

こちらにも同じように水の流れる庭があります。

f:id:geege:20200709212958j:plain
こちらは狭いながらも、いわゆる庭にあるものが全てあるような密度感です。

f:id:geege:20200709213018j:plain

f:id:geege:20200709213038j:plain

目を引くのは建物の脚を支える赤い貴船石。

デザイン性もさることながら、池が床下に潜っていくことで実際以上の広がりを感じる。

レイヤードの魅力ってやつですかね。

 

庭園目当てで入ったけれど、七宝焼の展示も良かった。(そちらは撮影不可)

発色が素晴らしいですね。

何度も焼いて磨いてと手間暇かける価値がある。

例えば、同じ絵を表示した液晶と見比べるのも面白いかも。

 

f:id:geege:20200709213059j:plain
昼食は地下鉄東山駅近くの「京とみ」でえび・はも天丼。

別添えの出汁の味が優しくて良い。好みの分量を掛けられるし。