ダイソー プチブロック で、ZOIDS ブレードライガー 作りました。 牙・爪・ブレードはメタリックカラー仕上げ。 4本爪の開き具合がライガーらしくて好き。 吠える! 撃つ! 斬る! 突撃! このようにブレードは各方向に展開できます。 ただ重量があるのでポ…
ダイソー プチブロック で、ZOIDS コマンドウルフ 作りました。 初代アニメのアーバイン仕様、ロングレンジキャノン背負ってます。 ケモノは初めてなので、良いバランスってどんな感じ?と迷子になりかけましたが、イメージ通りのスタイルに仕上がりました。…
人生の夏休み(約1年半)が終わりを告げ、職場復帰しました! 思ってる以上に体力が落ちてますね… 良かったもの ・アルティメットニッパー 見せてもらおうか、グレード5の実力とやらを! …良かったです(真顔) 白化しにくいのでゲート処理が捗る捗る 切り離…
ダイソー プチブロック で マジンガーZ 作りました。
恒例のYohji Yamamotoのコレクションの感想です。 自分にとっては11シーズン目の2024SS youtu.be 早速いきましょう
2023年も半年を過ぎましたか。 放射線治療を終えまして、経過観察中です。 やはり放射線は効果が強いのか、思った以上に体力が削られてますね… そろそろ落ち着くといいな。。。 退院後はひたすらプチブロックしてましたね。 手先とアタマを使うので良いリハ…
ダイソー プチブロック で 装甲騎兵ボトムズより、スコープドッグ作りました
ダイソー プチブロック で 機動戦艦ナデシコ より、エステバリス(陸戦フレーム&空戦フレーム)作りました。
ダイソー プチブロック で 機動警察パトレイバーより、98式AV イングラム作りました
ダイソー プチブロック で VF-1バルキリー 作りました!(2年ぶり2回目) 遡ること2年前、最初に作ったのがVF-1でした。 同じモチーフを今の技術でもってリニューアル。 今回のver.2.0のポイントは、 胴体折り畳みをコンパクトに インテーク周りの表現 膝BJ…
ダイソー プチブロックでジオング作りました 今回の再現のポイントはタレ目、前腕の4面対称構造、スカートの広がりと内部のバーニアの造形です サイズはガンダムと合わせて約1/100 デカくてラスボスの存在感があるのは良いのですが、空間戦闘っぽく浮かせる…
ダイソー プチブロック で初音ミク作りました キャラクターものを作りたくなったので、先立ってガールな素体を作りまして 最初の題材はわかりやすくミクさんかなーと安直に考えたのですが プチブロック最大の問題、肌色のボールジョイントがない! というこ…
引き続き治療中… 発症して1年経ちましたねぇ 入院の合間にMGガンダム作りました 久々にガンプラ作りたいってのも勿論ですが、何より自作のプチブロックと比べてみたくてですね だいたい1/100かなーとは思ってましたが、予想以上に頭頂高は近い どうしても頭…
時は既に2023年 2022年は「厄年か!」ってくらい、えらい目に遭った… いや現在進行形なんですけど 昨年7月頃に脳腫瘍の診断が確定しまして、そこから抗がん剤治療の日々を送っています もう半年経ちますね… 都度一時退院はしているので、体力とメンタルはな…
1/20、Yohji Yamamoto の2023AWコレクションが発表されました www.youtube.com 今回はついにメンズもパリに戻りましたね! 耳障りな観客の拍手が聞こえない、それだけでホッとしました でも相変わらず動画が見にくい…もう少し色味がわかる明るさでお願いした…
「水星」というフレーズを見るたび、水の星へ愛をこめてのイントロが脳内再生される今日この頃。 ダイソー プチブロック で Zガンダム 作りました! もちろん最大の特徴であるウェイブライダーへの変形、差し替えなしで再現しました。 自作品史上最高に複雑…
Yohji Yamamoto pour homme 2023SSのコレクションが発表されました。 今回もパリには行かず、東京での発表でしたね。 あれ?数年前には、「パリでやるのに意味がある」みたいなこと言ってた気がするのですが、今回は「わざわざパリまで行かなくてもいいじゃ…
2022年5月、休職状態が続いたため人生の夏休みを謳歌していました。 もう仕事したくない。。。 しかし仕事がないとそれはそれで張り合いがない。。。 Twitterの使い方を考えた。 その瞬間の自分の考えをダイレクトに書く。 (もちろん不特定多数が読んでも問…
朝食バイキングはついつい取りすぎるモノ。 いやでも、トマト牛丼とか鶏ちゃん焼とか名物が揃っていてそれぞれ美味しかった。 今回お世話になった宿。 腹ごなしに東山遊歩道へ。 病み上がりで運動したかったのもあり。 寺社仏閣の雰囲気は好きなのですが、名…
民藝と昭和レトロの町、高山に行ってきました。 到着後、まずは食事! もちろん飛騨牛! いい飛騨牛が食べれそうな、「飛騨 琢磨」さんで昼食。 朴葉味噌焼定食+単品牛串追加 朴葉味噌と飛騨牛の旨味が堪らない、そしてその間に挟まれたキノコもまた旨し。 …
「どれもこれも気に入らなかった人が最終的に手に取るしかないマガジン」と銘打ったファッション誌、Imaginary www.imaginary.tokyo imaginary VOL.01 (夢眠舎) | |本 | 通販 | Amazon よくあるファッション誌より二回りデカく、書店でみると存在感がある。 …
Yohji Yamamoto 2022AWのサンプル展示会があるということでお邪魔しました。 いやー、やはり実物が見れるのはいいですね。 店頭に並ぶときはどうしても納期毎に並ぶので、それに関わらず横並びで企画できるのがいいところ。 ただし全部が揃っているわけでは…
もう4月も終了ですよ… 2021年末から海外出張に行き、帰国後そのまま入院しまして、、、 1年の3ヶ月を失いました。 5月半ばの現時点、ようやく退院しまして体力を戻しつつ社会復帰中です。 脳に病巣が見つかり、2ヶ月半経っても病名が確定しないままで、詳し…
この度、人生で初めて入院しました。 (記事作成時点ではいまだ入院中) これまで健康そのもので、薬を飲むことさえあまりなかったのに…青天の霹靂というかなんというか。 備忘録がてら、入院時にあると良かったものを記録しておきます。 ただ、病院によって…
遅まきながら、2022AWコレクションを鑑賞しました。 youtu.be 今回はランウェイ形式に戻ったので、まだ見やすかったですね。 まぁ比較的。 相変わらず、見たいところが見えないカット割り。 俳優のアップとか要らないので、服を見せてください。 ベスト&ス…
2021年11月、肌寒くなってきましたね ようやくニットやコートが着れる! 12月まで掛かりましたが、プチブロック作品はガンダム。 geegeebook.hateblo.jp コアブロックシステムまで再現したのが自慢です。 その勢いでGアーマーも作り上げて、過去最大の作品に…
RX-78ガンダムに続いて、ダイソープチブロックでGファイター作りました! もちろんAパーツとBパーツに分割しまして、 中にガンダムを格納してGアーマーに!
ダイソープチブロックでRX-78-2 ガンダム作りました!
モデルナワクチン2回目接種でダウンするとこから始まった10月。 39.9℃とかね、、、ヤバかった。 恒例のプチブロック VF-25アーマードが予想通り難航(素材調達含めて)しましたが、満足いく仕上がりになりました。 geegeebook.hateblo.jp そしてマブラヴオ…
ダイソープチブロックで、マブラヴオルタネイティヴより94式戦術機・不知火を作りました! A-01配備の国連軍カラーです。 オルタは武が不知火に乗ってからが本番だと思います。 だからこの色で作りたかったのですが、、、プチブロックの水色にはタイルもスロ…